寄付きふをする。


日本にくらす外国人女性の
産前産後サポートと
多文化共生子育て


外国人妊産婦に対応するための母子保健セミナー in 秋田

外国人妊産婦に対応するための母子保健セミナー in 秋田
秋田エリアの在住外国人の増加に伴い、外国人妊産婦の数も増えてきました。

サポートしたい気持ちはありながらも、その対応に戸惑ったり、さまざまな壁で悩んでいらっしゃる医療関係者、援助者、行政関係者の方も多くおられるのではないでしょうか。

外国人妊婦さんが本当に困っていることや課題は何かを知ることで、効果的かつ効率的で、双方にとって安心できるサポートに繋がります。

秋田県内に住む妊娠中、乳幼児の子育て中の ママパパ支援を行っている “Pour Bébé”の外国人ママパパ支援の取り組みのご紹介と、NPO法人Mother’s Tree Japanから在住外国人妊産婦3000人をサポートしてきた中で見えてきたことや実践のコツ、課題の乗り越え方などを事例やデータをもとに共有して、これからの秋田での外国人妊産婦のサポートをみなさんと考える機会になれば幸いです。

奮ってご参加ください。
■日時
2025年3月9日(日)10:00〜12:00(受付9:30〜)

■会場
にぎわい交流館AU 研修室1
>地図

■対象
自治体や医療機関に勤務する職員、助産師、 保健師および地域で支援を行っている方

■定員
先着40名
下記フォームにご記入のうえ、送信してください。
* は、必須項目です。

    お名前 *
    職業 *
    所属先 *
    メールアドレス *
    参加方法 *
    事前に質問または相談したい事

    後援こうえん

    Dormant deposit utilization project
    WAM(独立行政法人福祉医療機構)助成(社会福祉振興助成事業)

    協賛きょうさん企業きぎょう

    有限会社インターカルチャーアート様
    阪南中央病院様
    外国人妊婦・子育てママにおすすめのショップ
    Goody4Mommy
    SDGs未来都市豊島区
    LINEでお気軽きがる
    問合といあわせください。
    寄付きふをする。